2008-01-25

QuickLook をますます好きになったというお話。


 前回のポストで書きましたが、タグ付けした画像・動画ファイル群を Finder(スマートフォルダ)で管理することを本格的に開始してからというもの、QuickLook の機能には改めて感心させられることばかりです。



 例えば、Leopard 以前から Finder のアイコン表示では最大 128px サイズのサムネイルを一度に見ることができて便利でしたが、QuickLook でも複数のファイルを選択しインデックスシートで表示させることでタイル状に並べてのサムネイル一覧ができます。複数の画像はもちろんのこと複数の動画ファイルも同様にできるところが素敵です。

しかも Finder でのアイコン表示とは違い、QuickLook ウインドウの右下角をドラッグしてウインドウサイズを大きくすれば 128px サイズ以上での閲覧が可能なところがすごくいい。(インデックス表示中に各ファイル名が表示されますが、サムネイルサイズを大きめにすることでファイル名も省略されず読みやすくなる場合が多いです)


そしてどれかひとつを選んでクリックした後はフルスクリーンにして見たり、カーソルキーを使いスライドショーさせることができます。(再生ボタンか space キーを押して選択中の画像群をオートでスライドショーさせることもできます)

画像ファイルの QuickLook 中は option キーを押しながらマウスのスクロールホイール動かすことで画像の拡大ができ、その後画像をドラッグすれば任意の部分に移動させて見ることも可能。もちろんフルスクリーン状態でも同様の操作ができます。(MacBook の場合はマウスホイールの代わりに二本指スクロールでもできました)


これらはとてもシンプルな機能なのですが、純正の CoverFlow + QuickLook だけで立派なビューアとして使えるというのがすごく嬉しいんですよね。


それから iPhoto がインストールしてあれば QuickLook 中にボタン一つで iPhoto ライブラリへの登録も可能です。

一度 iPhoto に登録した画像は、次回の QuickLook 時に iPhoto ボタンアイコンにチェックマークが付きグレーアウト表示されるので、登録済みかそうでないかが一目で分かるようにされています。



 既にご存知の方には今更な感があるポストでしたが、とにかく Leopard の QuickLook は ビューアとして使うのも良い!ますます好きになっちゃったよ!ということが書きたかったのでした。



by. D

0 件のコメント: